2018/11/15

ハロウィンの次はクリスマス

ハロウィンが終わり、
あっという間に今度は、
クリスマスに向けての準備が
始まりました。
 
 
生徒さんたちからも、
「クリスマスツリー飾ったよ!」
というお話をいくつも聞き。
 
今年は、
二階にしか飾ったことのなかった
私のお気に入りのツリーを、
教室入口に飾ることにしました。
 
 
 
 
私の個人的な好みで、笑
子どもっぽいツリーにしたくなくて。
 
 
自分で選んだオーナメントを、
自分ひとりで飾ります。
 
ツリーに関しては、
私の美意識が許さないので、
我が家の子どもたちにさえ、
手出し、口出しは一切お断り。笑
 
 
ハロウィンのときにも貼った
ガラス扉の
ウォールステッカーは、
ツリーが映えるように、
今回はあえてシンプルに。
 
ごちゃごちゃしたくないの。
 
 
 
 
 
こういうふうに、
季節のイベント折々で、
教室の飾り付けをするのが、
最近楽しくて楽しくて。
 
 
みんなが、
「あーツリーだー!」
って喜んでくれるのがまた
嬉しい。
 
 
 
 
教室のクリスマス会では、
テキストの曲1曲と、
クリスマスの曲を1曲ずつ
弾いてもらいます。
 
 
一通り、
誰ひとり被ることなく、
すべての曲決めが終了。
 
あとは、
本番に向けて練習あるのみ!!
 
 
今年は、
事前にプログラムを
作らないことにしました。
 
 
どういうことかと言うと、
当日、学年ごとにクジを引いて、
若い番号順に、
自分で演奏前に自己紹介と
曲紹介をしてもらおうかなと
思っているのです。
 
 
発表会みたいに、
プログラムがあると
ちょっと堅苦しいから、
もう少しカジュアルに。
 
でも、
何番になるかわからない
ドキドキ感?笑
をプラスしてみようかなって。
 
 
 
 
昨年に引き続き、
ベルの合奏も
もちろんやります。
 
 
今年は、
学年ごとにチームを
組んでいます。
 
一番大人数なのが、
小学校2年生で8人のチーム。
 
みんなで息を合わせて
綺麗なハーモニーが
作れるといいな。
 
 
 
 
最近次男は、
ベルを鳴らして
音当てゲームにはまっています。
 
5歳ですが、
ほぼほぼ、絶対音感、
身に付いたようです。
 
 
 
 
そして、
早くも来年3月の
米国ギルド・ピアノ検定試験の
受験申し込みが、
来月にやって来ます。
 
 
チラシが届いたので、
教室のガラス扉に貼ってあります。
 
 
もう受験が決まっている子たちも
何人かいますが、
これから決めても、
まだ十分間に合うので、
興味のある子はレッスンの時に
声をかけてね。
 
 
基本的には、
人に言われて受験するのではなく、
自分で受けてみようかな、
やってみようかなって
思うことが大事だと
私は考えているので。
 
 
自分で決めたことは、
最後まで頑張れるけれど、
人に言われて決めたことは、
結局最後の最後で頑張れなくなる。
 
 
だから、
「受けたい!」と思ったら、
自分から「受けたい!」
アピールをしてください。笑
 
 
前回に続いて、
受験する長男は、
「2回目の子には
何かメダルとか、
もらえるらしいよ!」
って言ったら、それだけでまた
やる気になりました。
 
 
単純!って思うけれど、
それでもいいのです。笑
 
やる気になれるならね。