2017/12/26

クリスマス会

12月24日(日)
クリスマス・イヴ。
 
近隣のスタジオを借りて、
ピアノ教室のクリスマス会を
行いました。
 
 
昨年に引き続き、
2回目の開催ですが。
 
今年は人数が増えたため、
幼児の部と小学生の部に分けて
二部制に。
 
 
 
 
幼児の部も小学生の部も
構成はほぼ同じです。
 
 
ソロの部(練習中の曲)
ソロの部(クリスマスソング)
合奏の部(ミュージックベル)
演奏とお話(くるみ割り人形)
合唱の部(ロバのクリスマス)
 
 
 
 
残念ながら、季節柄、
胃腸炎やインフルエンザにかかって
直前でお休みになった生徒さんも
何人かいらっしゃったけれど。
 
概ね、
みんな元気に来てくれて、
心温まる音楽の時間を
共有できたことを、
とても嬉しく思っています。
 
 
 
 
当日が一番うまく弾けた人。
思ったようには弾けなかった人。
 
一人ひとり、
自分の演奏に思うところが
きっとあるでしょう。
 
 
本番というのはある意味、
魔物みたいなもので。
 
どんなに本番を重ねても、 
うまいこと、
魔物を味方につけられるときと、
飲み込まれてしまうときとが
必ずあります。
 
 
それでも、
この日のために頑張って、
たくさん練習した努力は
消えないので。
 
みんな、
自分の頑張りに
誇りを持ってね!
 
 
 
 
今回のメインプログラム、
くるみ割り人形。
 
 
幼児の部では、
子どもたちが写真のように、
興味津々でお話も私の演奏も
よく聴いてくれて嬉しかったし。
 
 
小学生の部では、
私と一緒に4人の生徒さんたちが
演奏に参加してくれて。
 
みんなで一つのストーリーを
作り上げられたことが、
感慨深かったです。
 
 
保護者の方々からも、
「くるみ割り人形、良かった!」
っていうお褒めの言葉を
いくつもいただき、
本当にやって良かったな
と思いました。
 
 
 
 
と同時に、
早くも来年のクリスマス会の
メインは何にしよう?
と考えている自分がいます(笑)
 
 
また一年かけて少しずつ、
アイディアのかけらを
集めていこう。
 
 
最後に、
私から子どもたちへの
心ばかりのクリスマスプレゼント。
 
今年は、
あれこれ悩んだ末に、
キャンドルにしました。
 
 
 
 
ドイツのキャンドルメーカー、
ケルツェンファームハーン社の
ティーライトキャンドルを、
ガラスのキャンドルホルダー
に入れて。 
 
 
男の子はグリーン。
女の子は赤。
 
クリスマスカラー。 
 
 
ロマンティックな
キャンドルナイトをぜひ
お家でも楽しんでいただけたら
幸いです。
 
 
年内のレッスンも、
今日ですべて終了。
 
 教室は冬休みに入ります。
 
 
来年のレッスンは、
1月7日(日)から。
 
7日はすでに、
体験レッスンのご予約を2組
いただいています。
 
新年早々、
ありがとうございます。
 
 
 
先日、
年内最後のレッスンの日に、
年中さんの女の子がくれた
お手紙。
 
 
「みちこせんせいへ
いつもピアノがたのしみです
へびさんのピアノだいすきです」
 
 
素敵な手書きのお手紙、
どうもありがとう!
 
 
へびさんのピアノとは、
ピアノアドベンチャーの
へびさんの音(長い音)のこと。
 
へびさんの音、
私の教室では大人気なのです(笑)