PIANO PRIVATE LESSON

 
 
 
 (My First Piano Adventure Book Aより"Buckle My Shoe)
 
Naturally Music Piano Schoolでは、ピアノのレッスンもMusic Together®の理念の延長線上にありたいと願い、日々の暮らしの中で音を楽しむことを一番大切にしています。
  
ピアノという楽器は、単に音を出すだけなら誰にでもできます。鍵盤を押せば、いつでも正しい音程で、音が鳴ります。 でも、音を出す→自分らしい音を響かせるとなると、なかなか難しい楽器です。
 
ピアノの音は正直です。自分の思っていること、意志や感情がそのまま音になって出てきます。怒っているときは怒っている音。悲しいときは悲しい音。嬉しいときは嬉しい音。楽しいときは楽しい音。言葉にできない感情を、音は表現してくれます。私はよく「ふわっとした見た目とは裏腹に、随分意志の強い音を出すんですね」って驚かれたりします(笑)
 
教室のピアノも、同じピアノなのに、生徒さん一人ひとり、出す音が違います。それが、その子の持って生まれた個性であり、いろいろな弾き方や表現の方法を伝えていくことで、もっともっとたくさんの彩り豊かな表現ができるように、個性の幅がもっともっと広がっていくように、お手伝いしていけたらと考えています。
 
いつの日か、自分が本当に表現したいものをピアノを通して伝えられますように。
ピアノが一生涯、良きパートナーであり続けられますように。
 
そのためにも、一度に大きなステップを踏もうとするのではなく、一歩一歩、小さなステップを一緒に、着実に上っていきましょう。
 
(My First Piano Adventure Book Aより"Raccoon's Lullaby)
 
 
    対象

年少さん以上のお子さん(ピアノ初心者・経験者)。
大人の方(女性限定/ピアノ初心者・経験者)。
すでに他でピアノを習っている方も、どうぞお気軽にお問い合わせください!
 
(My First Piano Adventure Book Bより"Hush, Little Baby)
 
    レッスン日&レッスン時間
   
毎週:
月曜日 16:00〜18:00
火曜日 16:30〜19:00
水曜日 17:30〜18:30
木曜日 16:15〜17:45
 
月3回:
土曜日 8:00〜12:00
 
*金曜日&日曜日はお休みです。
 

    レッスン料
 
入会金 1,000円
体験レッスン 1回1,000円
 
★月謝制(平日の生徒さん)
月4回(発表会を含む)
30分 10,000円
 
*振替は月1回まで
*無断欠席、並びにレッスン時間を過ぎてからのご連絡は振替不可
*別途教材費 
 
★月謝制(土曜日の生徒さん)
月3回/(発表会を含む)
30分 7,500円
 
*振替は月1回まで
*無断欠席、並びにレッスン時間を過ぎてからのご連絡は振替不可
*別途教材費
  
★ワンレッスン制 
*現在ピアノ個人レッスンでは、ワンレッスン制の生徒さんは募集しておりません。
30分 1回3,000円
 
*月謝制ではなく、その都度予約されたい生徒さん向け
*前日までのキャンセルは無料。当日キャンセルは、レッスン代と同額
*別途教材費
 
  
(トンプソンより小さな兵隊さん)
 
 
 
    発表会・イベント・検定試験
  
発表会は、原則として年に1回都内近郊のホールにて行っております(発表会費15,000円程度)。
 
 
 
 
毎年春と夏、希望者はアメリカのピアノ検定試験(米国ギルド・ピアノ検定試験)を受験することができます(レベルは導入〜上級まで)。アメリカから審査員の先生が来日し、受験者との1対1の温かい雰囲気の中で、一人ひとりの個性を大事に見極めながら、丁寧にきめ細やかな審査がなされます。また一年間ピアノを頑張ろう!という励みになりますので、積極的に受験をお勧めしています。コロナ禍の現在は、録画審査、オンライン審査もあります。
 
 
 
 
 
    教材

生徒さん一人ひとりに合ったものを、その都度選びます。導入は主に、マイファーストピアノアドヴェンチャー、ピアノアドヴェンチャープリマー、バスティンピアノパーティーシリーズ、バスティンプリマー、オルガンピアノの本、ピアノ弾けるよジュニア、ぴあのどりーむ、歌とピアノの絵本、バーナムピアノテクニック、トンプソン、ギロックなどを使用しています。
 
 
 
 
 
  

    ピアノについて
 
グランドピアノ(KAWAI KG-3)を使用して、レッスンを行っています。

ご自宅にはできるだけ、アコースティックなピアノをご用意ください。ただし、お住まいの環境によっては(集合住宅の規則等により、生のピアノが置けない場合)、電子ピアノでも可としています。ただし、できる限り生のピアノに近いもの(木製鍵盤)を選んでください。ピアノ選びのご相談に応じます。キーボードは、電子ピアノとは違いますので、お買い替えをお願いしております。

ご家庭でも毎日ピアノに触れることのできる環境づくりを、ぜひよろしくお願いいたします。